【ご挨拶】
はじめまして。心理美容カウンセラー®の鈴木昂響です。皆さんにはスーくんと呼んで頂いています。
30年間医薬情報担当者(MR)として外資系製薬会社3社で勤務した後、起業し現在アート活動をしています。
心理美容を学んで自分の内面と正面から向き合うことになり、本当に自分がやりたかったことを実現したいと思うようになりました。
夢は途上ながら心理美容を学んで人生が変わったこと、起業したこと、そして今までの人生経験をふまえ心理美容学全般をお伝えできたらと思っています。
【私のストーリー】
ずっと芸術美術に関心がありましたがその道に進む勇気がなく普通の会社員になりました。本当の気持を封印したまま、まさに自分探しをするようにオートバイで日本一周をしたり、世界20カ国以上を旅してきたりしましたが、日本心理美容カウンセリングアカデミー®創設者 谷本ゆきさんに出会い、とうとう会いたかった人に出会えたという気がしています。
心理美容学を学ぶうちに、自分の気持に正直に生きることが、自分だけでなく周りの人の幸せにつながるということを知り、思い切って本当の人生を生きようと思えるようになりました。
創作では作家の全てが作品に反映されるので、今までの人生経験は全部その先につながるということを実感しています。
それでは良い休日をお過ごし下さい。
【心理美容を学ぶ前】
・30歳ごろうつ病と診断され、一時期は死ぬことも考えていました。・会社では上司とぶつかり、ひどいパワハラにも悩まされました。
・いつかアートをしたいという思いを抱えたまま、ずっと自分の人生これでよいのかと自問自答する会社員生活、いつしか50歳を過ぎてしまいました。
・仕事柄、心に関する様々な本、臨床心理学、薬学、身体生理学、脳科学、宗教、成功法則など様々な書籍を読んできましたが、歳を取るにつれ、このままでよいのかという思いがますます強くなっていました。
【心理美容を学んだ後】
・自分が変われば周囲の環境も変わっていくことを実感しました。会社の上司との関係もよくなり、転勤のときには謝罪の言葉まで頂きました。・自然と会社を辞めるタイミングがきて、起業しアートで生きていくことの覚悟が決まりました。
・長い間もんもんと会社員生活を過ごしてきましたが、今本当に自分らしい人生を歩んでいる実感があります。
・これなら人生悔いなく最期を迎えられるのではないかと思えるようになりました。
【伝えたいこと】
・あとから考えると、実はあの反りの合わなかった上司のおかげで心理美容にたどり着いていたのです。全ては自分のために起こっていると実感できた出来事です。・様々な本を読んできて、心理美容学ほど心のことを簡潔に説明できるものはありませんでした。個人の感想として、全ての心理学、宗教哲学の核心がここに集約されていると思っています。
・学んだことは日々の実践で理解していくしかありません。実践、行動することで、自ずと直観力、洞察力、俯瞰できる感覚などが養われ、決断できるタイミングを逃さないようになってきます。
心に関心がある、人生を変えたい、起業したい、と思っている方が学べば、必ず今までの生活に変化が起こり始めることを実感できるはずです。
全ては学んだことを実践することから始まります。人生は一度きり、ぜひ一緒に心理美容学を学んでみませんか?