【ご挨拶】
はじめまして!兵庫認定校の田中久美です。看護師歴20年以上。病院だけでなく、看護教育の場でもお仕事をしてきました。
頑張り屋さんの看護師のみなさん、心のコリをほぐして整えませんか?
【私のストーリー】
いつも良い子でいよう、正解を出そうとしていて、気付くと感情に蓋をして、気付かないふりをしていました。溢れた感情を抑えきれず、ドクターストップがかかり休職。
ゆっくり過ごそうと思いながらも、仕事に対して焦る気持ちがありました。
そんな時心理美容学に出会い、「同じことを繰り返したくない」と、自分のために学び始めました。
その学びが私だけでなく大切な人達にも広げたいと思い、認定校として活動しています。
【心理美容を学ぶ前】
・いつも誰かのせいにしていた・悲劇のヒロインぶっていた
・同じような悩みをグルグル繰り返していた
・誰も私のことなんて分かってくれないと思い込み相談をしなかった
・ストレスで爆食いしていた
・ずっとイライラしていた
【心理美容を学んだ後】
・ストレスで爆食いすることが減った・どうしたら良いかを考えるようになった
・自責で考えるようになった
・イライラすることが少なくなった
・笑顔が増えた
・仕事が楽しいと思えるようになった
【伝えたいこと】
心理美容学は、今まで学んだことのある心理学とは違う、日常生活の中で活用することのできる学びです。心の使い方を知り、上手に使えるようになることで、自分だけでなく周りの人にも優しさの循環が起きてきます。
一緒に楽しく学びましょう!